父母と先生の会
2024.6.25
6/22 親子卓球教室を開催しました
2024年6月22日(土)に窪町小学校体育館にて、毎年恒例の文化交流委員会主催の親子スポーツ交流イベント「親子卓球」が開催されました!
大人と子供あわせて60名以上が参加し、大盛り上がりとなりました。

まずは準備運動から(^^♪

卓球同好会の方々よりルールや試合の流れもご説明いただきました。

親子でウォーミングアップを行いました。
初めて卓球のラケットに触るお子さまも何名かいましたが、お父さん、お母さんと一緒なら安心して挑戦できていました!
さぁ、いよいよ試合です! 景品はジュースかな?!

高学年の児童は球が速くて見えないほどの白熱した戦いをしておりました。

いえいえ、大人だって負けていません。
軽いフットワークで息ピッタリのダブルスです。
今回も、卓球同行会の方々をはじめ、皆様のご協力により、楽しく開催できました。
次回の親子スポーツ交流会は、こちらを予定しています。
6月29日(土) 親子バレーボール
ご興味のある方は、父母と先生の会メール(uma.kiku.kaya@gmail.com)までご連絡ください!
2024.6.4
6/1 親子バスケ教室を開催しました
2024年6月1日(土)に窪町小学校体育館にて、毎年恒例の文化交流委員会主催の親子スポーツ交流イベント「親子バスケ」が開催されました!
多くの親子が参加とあって大盛況でした。初めての子も経験者のみなさんに教えてもらいながら、楽しみました。
まずは、ストレッチやって、、、
「体育館に親子で寝っ転がるの楽し〜い♪」
それから、ボールを触って、お父さんやお母さんとペアになって、パスとドリブル🏀練習!
「バスケットボールって、こんなに大きいんだね〜♪」
シュートもやってみよう〜!

チーム対抗戦のドリブル競争、フリースロー対決も盛り上がりました!

ルールはともかく、練習試合をやってみよう!

みんな、楽しそうに声を掛け合ってボールを追いかけたり、シュートしたり・・・汗を流してがんばりました。
お父さん、お母さん達もゲームに参加しましたよ☆

「お父さん、かっこいー!」 「お母さん、走れるんだ?(笑)」

子供達の熱い応援の中、白熱した試合が繰り広げられました。
経験者のみなさんのサポートのおかげで、大きな怪我もなく楽しい時間が過ごせたようです。
次回の親子スポーツ交流会は、こちらを予定しています。
6月22日(土) 親子卓球
6月29日(土) 親子バレー
ご興味のある方は、奮ってご参加くださいね♪
2024.3.17
給食試食会② 給食の配膳・試食
いよいよ給食の配膳・試食です♪
この日のメニューは、子ども達の大人気メニュー、「きなこ揚げパン、スパニッシュオムレツ、マカロニスープ」でした。文化交流委員の給食試食会担当の保護者の方々が、丁寧に配膳をして下さいました。参加者の皆様は、「なつかしい!」「美味しい!」「家だとなかなかこのような味にならない!」など、感激しながら頂きました。
美味しい給食は、あっという間に完食です♪ 片付けでは、リサイクルのため、牛乳パックを洗って広げる作業も行いましたが、大人でもなかなか難しいものでした。

子ども達が毎日食べている美味しい給食をいただくことができ、給食を通しての食育だけでない学びを知ることができ、そして、栄養を考えて作って下さる栄養士さん・調理師さんに感謝の気持ちを持つことができた、素晴らしい機会でした。
来年度も、給食試食会は行われる予定です。皆様、是非、奮ってご参加ください!